コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 金子 加代 活動報告

パラサイト半地下の家族を観ました

1月18日 夜遅く、久しぶりにDVDを観たくなりました。「パラサイト半地下の家族」は、ずっと気になってた映画だったけど、時間を見つけられなくて、やっと観ました。韓国の映画だけど、日本の今の問題ともとれて、観終わって一人で […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 金子 加代 活動報告

今日はポスティングとお茶会

1月17日 午前中は、通信を200部ポスティングしました。やりだしたら結構楽しくて、時々市民の方と直接お話しできるのもなかなか楽しいです。 午後は市民の方とお茶しながらお話を伺いました。とても納得できるお話でした。

2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 金子 加代 活動報告

私たちのまちは私たちが変える

1月16日 今日は、飯塚市男女共同参画推進事業として、「私たちのまちは私たちが変える〜女性議員が増えると私たちのまちはどう変わる?」の講座に、宮若市議会議員の柴田裕美子さんとともにパネリストとして、お話ししました。 流れ […]

2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 金子 加代 活動報告

かねこかよ通信7号できました

1月15日 かねこかよ通信7号できました。 このペースで通信発行を続けたいです。

2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 金子 加代 活動報告

勝盛公園に行き、子どもが安全に遊べるのか、調査しました

1月14日 子育て中の保護者からの提案で、勝盛公園に行き、子どもたちが安全に遊べるかどうか調査しに行きました。勝盛公園は、数年前に改造され、遊具も新しくなりました。私も数十年前には、よく通い、とても懐かしい気持ちになりま […]

2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 金子 加代 活動報告

全国フェミニスト議員連盟 第10回女性議員パワーアップ集中講座

1月13日 オンラインで、フェミニスト議員連盟の講座に参加した。内容は、①「どう変わる?新しい性教育」②「北京会議から25年〜女性差別はなくなったか」③「自治体データをジェンダーの視点で読み、政策に活かす〜茅ヶ崎市の事例 […]

2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 金子 加代 活動報告

お茶しながら話してます

1月13日 やっと雪が溶けて、車の運転が安心してできるようになったので、おしゃべり会に参加しました。初めてお会いした方もいましたが、ご自身の生活や家族について話しました。 「自分が悪い」ではなく、社会の問題として考えてい […]

2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 金子 加代 活動報告

アルクカフェでマリンバを聴きながらランチしました

1月11日 雪がなんとか溶けたので、お昼ご飯はアルクカフェのマリンバコンサートに行きました。演奏者は、ダウン症の22歳の女性。 楽譜を読まずに暗譜で演奏する。 今日の演奏は、「炎」「カイト」などワクワクする。 ランチも美 […]

2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 金子 加代 活動報告

飯塚市成人式がありました

1月10日 新型コロナウイルス感染症の影響で、対策を講じていた成人式。さらに大雪で、どうなるかと心配しましたが、実行委員会や担当課のみなさんのご配慮のおかげで無事に終えることができました。 飯塚市という同じ場所で、202 […]

2021年1月10日 / 最終更新日 : 2021年1月10日 金子 加代 活動報告

オンライン講座「年金制度の現状と課題」を受けました

1月9日 福岡は、一日雪が降ってた。外では近所の親子がかまくらや雪だるまを作る楽しそうな声が響いていた。 窓から外を見ると、雪がとても綺麗だった。 私は今年入って初めてのオンライン講座「年金制度の現状と課題 〜働き方との […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 83
  • ページ 84
  • ページ 85
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,192)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (39)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (122)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (18)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

7/29 昼食はたけのや食堂の冷やし中華
2025年7月29日
7/27 清掃活動2つ
2025年7月27日
7/26 議会報告会と子ども夜市
2025年7月26日
7/24 けやき台ラジオ体操からのスタート
2025年7月24日
7/21.22.23 障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク 岐阜大会参加
2025年7月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ