コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

乳がん検診に行きました

1月24日 今日は、年に一度乳がん検診で、飯塚市外の病院に行きました。 行きは、スイスイ行けましたが、帰りは、吹雪の中、八木山バイパスを緊張しながら運転しました。 結果が良好で何も心配ない、と言われ、ほっとしています。 […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

事務所整理のためのお買い物

1月24日 4月の選挙にそなえて、事務所の整理をようやく始めます。 知人から、「まずは整理棚を買うことから始めよう」とのことで、お店を2件回って、カラーボックスやラックを購入しました。 事務所整理は、一人ではできないので […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 「話す」ということ

あと3ヶ月、考え、語り合う時間を大切にします。

1月23日 最近、4年前の自分をよく思い出す。 何をするにもはらはらして、決めるのに時間がかかり、仕事が進まない。 人の前では元気だけど、一人になると、めちゃくちゃ不安になる。 今もそうだけど、少しずつ、経験や知識を溜め […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 「話す」ということ

4月に向けて活動が動き出します

1月21日 4月の選挙に向けて準備が始まっています。今日はそのコア会議をしました。 そのメンバーが、この4年で政治について興味が出てきて、いろいろ考えるようになった、といったのがとても楽しみです。

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました

福岡県女性議員ネットワーク第3回研修会

1月20日 今回の女性議員ネットワークの研修会は、久留米市で行われました。 ○第一部 「全国初、既存公共施設のZEB化工事」 ZEB化とは、Zero Energy Building のことで、既存建築物のZEB化は、新築 […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 障害がある人と共に

手話基礎講座参加

1月19日 手話基礎講座、参加した。 難しくなってきたけれど、手話を必要としている人たちと対等にこの社会をよくしていきたいので、もう少し頑張ろうと思う。

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 暮らしの中で

高校の恩師がご逝去されました

1月18日 恩師の訃報が入り、通夜に行きました。 私が所属していたブラスバンド関係のものが並べられていて、とても懐かしい気持ちになり、先生の姿、声を思い出しました。タクトをにぎるお姿、音楽の時間の先生のピアノを弾くお姿も […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 議員として

議員は忙しい

1月17日 飯塚市議会議員一般選挙まで100日を切りました。 やることがたくさんです。 リーフレットに何を書こう?この4年間大切にしてきたこと、これから大切にしたいこと、それがどうやったら、伝わるのか、 いろいろ知恵を絞 […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました

飯塚市地域福祉推進協議会傍聴

1月16日 飯塚市地域福祉推進協議会傍聴した。 地域でできることを真剣に話しているのを聞いて、ほっとした。 できないことはあるけど、できることもあるはず。 頑張ってみよう。

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 「話す」ということ

たくさん話した一日でした

1月12日 午前中に市役所に行き、気になっていた障害のある人への虐待、男性職員の育児休暇取得率などについて担当課に尋ねる。 午後は、かねこかよ事務所にてメディアからの取材をオンラインで受ける。私の議員としての考えをしっか […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,192)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (39)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (122)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (18)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

7/29 昼食はたけのや食堂の冷やし中華
2025年7月29日
7/27 清掃活動2つ
2025年7月27日
7/26 議会報告会と子ども夜市
2025年7月26日
7/24 けやき台ラジオ体操からのスタート
2025年7月24日
7/21.22.23 障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク 岐阜大会参加
2025年7月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ