コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

飯塚市

  1. HOME
  2. 飯塚市
2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

三浦まりさんの講演会に参加しました。

7月22日 7/22(土)午後は、福岡女性議員を増やす会主催の講演会に参加しました。 講師は、三浦まりさん、内容は「統一地方選を受けて〜課題と展望〜」 会場には多くの女性議員や政治に積極的に関わっている方がいて、パワーを […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

飯塚市議会にて、男女平等の研修会が開催されました。

7月21日 5月末、飯塚市議会の委員会にて、不適切発言があり、私は男女共同参画やジェンダー平等について、議会として研修会を行うよう要望していました。本日、中嶋県議(元福岡県男女共同参画推進センターあすばる館長)を講師とし […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で

空が綺麗でした

7月20日 会議や打ち合わせ、事務作業に追われることが続き、気がついたら、真っ暗になってることがよくあります。 今日は、会議と会議の間に綺麗な夕焼けを見ることができました。 大雨を降らす空、太陽から暑い光線を送り続ける真 […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

性教育とジェンダー

7月19日 今日は助産師さんから性教育とジェンダー平等の話を聞いた。日本の性教育は、性交に特化しているから、おかしい。人権教育をベースにした包括的な性教育が必要だと納得した。 自分を大切にする気持ちは性別や年齢に関係ない […]

2023年7月17日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で

蝉の羽化に遭遇しました

7月16日 我が家の周辺に山があるおかげで、夏になるとセミの大合唱で目覚めます。家の外壁にもセミの抜け殻がたくさんあります。 昨晩、セミが羽化しているところに遭遇しました。短かった羽が2時間近くで羽が綺麗な薄い羽に変わっ […]

2023年7月17日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 ハラスメントの防止について

ノルウェーを変えた髭のノラ

7月14日 三井マリ子さんの著書「ノルウェーを変えた髭のノラ 男女平等社会はこうしてできた」重版第三刷が出ました。 今の状況の私には、心に染み渡るフレーズがたくさんです。特に「支配者が使う5つの手口」には、何度も大きくう […]

2023年7月17日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 暮らしの中で

刑法改正2023年7月13日より施行

7月13日 不同意性交罪、盗撮罪、性交同意年齢が13歳から16歳に引き上げられるなど、刑法が改正され、今日から施行されました。 フラワーデモや#Me too、#With you の運動が積み重なった結果だと思うと、感慨深 […]

2023年7月17日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 フラワーデモ

新飯塚駅でフラワーデモ

7月11日 新飯塚駅で4人でフラワーデモをしました。 飯塚では4人だけど、11日にフラワーデモをやっている方は、全国で、200名を超している。 性暴力をなくしたい! #Me too や#With you で 声をあげた人 […]

2023年7月17日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 メガソーラーのこと

台湾ケーキをいただきました

7月9日 雨が昨日からひどくて、地域のメガソーラーの状況を見て回る。 付近に住んでいる方の気持ちを思うと、とても辛くなる。 午後少し雨が止んだので、実家に父の命日のお参りに行く。 夜は、かねこかよ通信やその他諸々の打ち合 […]

2023年7月17日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

飯塚地区防犯協会理事会・総会に参加

7月5日 飯塚の市議会議員が6名役員で、地域の代表の方も多く参加されていました。 重点目標として、 ○暴力団排除活動の推進 ○性暴力の根絶 ○ニセ電話詐欺やサイバー犯罪等身近な犯罪の抑止 ○子どもの安全を守るための対策の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 97
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (9)
  • 暮らしの中で (97)
  • 活動報告 (1,218)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (50)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (36)
    • 研修会に参加しました (133)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (20)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (23)
    • 障害がある人と共に (47)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (14)

最新記事

【全国都市問題会議2日目】
2025年10月11日
【全国都市問題会議で宇都宮に来てます】
2025年10月10日
【飯塚街角アート展開催中】
2025年10月9日
【すごい!飯塚市男女共同参画推進事業】
2025年10月7日
【10/6 みんなのおうち見学・お月見会参加】
2025年10月6日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ