2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 金子 加代 暮らしの中で 「怪物」やっと観ることが出来ました。 8月14日 一人映画だったので、鑑賞ございますのトークがしたい。 是枝作品の奥深さを感じ、頭をフル回転しながら観た。 坂本龍一さんの音楽が切ない気持ちを一層強めた。 できればもう一度観たい。
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 金子 加代 暮らしの中で 初盆のお参り 8月13日 今日は、初盆のお参りや親戚の家周りで一日過ごした。 故人の思い出を語ることは、家族にとって、時に辛いこともあるだろうけど、前を向いて生きていくために必要な時間だと思う。 母が亡くなった父のことをいまだに生きて […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 金子 加代 暮らしの中で お盆で親戚のところに行きました 8月12日 日頃は親戚の家にはほとんど行けない。お盆とお正月くらいは、母と一緒に親戚巡りをする。 今日は、親戚の家に行くと4年ぶりに従姉妹に会う。相変わらず元気でよく話す。 亡くなった家族の話や他の親戚の話をして、懐かし […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 子どものこと 第27期子どものためのドラマスクール発表公演 8月11日 8/11にドラマスクールの発表公演があった。 ドラマスクールは、飯塚の宝くじだと私は思う。ここに巡りあえた人は幸せだと思う。 どんな環境やどんな時代に生まれても子どもには責任はない。子どものすべてを受け入れる […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として 今日もよく話しました 8月7日 今日は、市民の方の子育てに関する相談、市民活動の会議、行政担当課との連絡など、よく話しました。 毎日、少しずつでも暮らしやすいまちになるよう進めていきます。
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 視察しました じじっかの見学会に行きました 8月6日 【じじっか見学会、行きました】 今年1月福岡県女性議員ネットワークで研修した久留米市のじじっかの見学会に行ってきました。 子どもたちが元気に走り回ったり、音楽を聴いたり、おかんたちが美味しいお昼ご飯を作っていた […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました 保育施設説明会。嘉穂劇場ワークショップ 8月5日 今日の午前中は、 「知りたい!ききたい!いいづか市の保育施設」にスタッフとして参加。 午後は、 「これからの嘉穂劇場について考える市民ワークショップ」に参加。 どちらも市民のみなさんとたくさん話せて、気づきの多 […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員定数のこと 議員定数のあり方に関する調査特別委員会 8月4日 今日の午前中は、「議員定数のあり方に関する調査特別委員会」に出席した。 議員の定数については、はっきり数値化するのは難しいと思う。 私は、議員や議会の存在意義を問われているのだと思う。 いないと困る、議員になり […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 金子 加代 活動報告 自己研修して来ました 8月3日 福岡県女性議員ネットワークの役員メンバーの方たちと自己研修して来ました。 普段はゆっくり話せなくて、どんな活動をしているのか、どんな経緯で議員になっているのか、どんな議会に所属しているのか、など分からないままに […]
2023年8月3日 / 最終更新日 : 2023年8月3日 金子 加代 活動報告 福岡県市議会議長会議員研修会 7月31日 【福岡県市議会議長会議員研修会 2040未来ビジョン出前セミナーin 久留米に参加しました】 今日7月31日は、久留米市で開催された上記の研修会に飯塚市議会議員8名と議会事務局2名で参加しました。 はじめに東 […]