コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

議員定数

  1. HOME
  2. 議員定数
2024年1月12日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 研修会に参加しました

町村議会議員研修会

1/12(金)イイヅカコスモスコモンにて、 町村議会議員研修会が行われ、参加しました。演題は、議員報酬・定数・政務活動費の充実を考える〜「住民自治の根幹」としての議会を作動させるために〜。講師は、江藤俊昭さん。 心に残っ […]

2023年12月15日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 一般質問

12月議会が閉会しました。

一般質問、福祉文教委員会、議員定数のあり方特別委員会、そして議決。 たくさん考え、人と話しました。 議員の仕事は、大変だけど、頑張り甲斐があります。 ラーメンで、まずは、お疲れ様会です。

2023年12月14日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 議員定数のこと

飯塚市議会の議員定数のあり方特別委員会

【飯塚市議会の議員定数に関するアンケート】  提案しましたが、別の提案が決定されました。 はー😮‍💨 一息入れて、また頑張ります!

2023年11月28日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 議員定数のこと

二瀬交流センターにて指定管理者導入の説明

今日は、議会で「議員定数のあり方についての特別委員会」があった。 時間はかかるけど、一人ひとりが考えて進めていく過程が大切だと思う。 夜は、二瀬交流センターにて指定管理者導入の話。自治会長たちの率直な意見が出て、今後の参 […]

2023年10月23日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として

飯塚市議会の男女数

  2023年10月23日 10/23は飯塚市議員定数に関する特別委員会のため議会に行き、出欠のパネルにタッチ。オレンジ色は、つまり飯塚市議会の女性の数。定数28(現在欠員1の27)に対して、女性は私一人。飯塚 […]

2023年9月20日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 議員定数のこと

飯塚市議会決算特別委員会前半終わる

2023年9月20日 9/20は、議員定数のあり方特別委員会だった。 それまでに、市民が一緒に議員定数について考えられる仕組みについて、考え、調べて、提案した。結果は9/27の本会議の前になった。  9/21は、決算特別 […]

2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員定数のこと

議員定数のあり方に関する調査特別委員会

8月4日 今日の午前中は、「議員定数のあり方に関する調査特別委員会」に出席した。 議員の定数については、はっきり数値化するのは難しいと思う。 私は、議員や議会の存在意義を問われているのだと思う。 いないと困る、議員になり […]

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,172)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (117)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (8)

最新記事

5/17 おやこdeえんじよい、愛いっぱいコンサート
2025年5月17日
5/15 飯塚市議会 議長に対する不信任議案可決。金子は反対討論しました。
2025年5月15日
5/14 大野城市を視察しました
2025年5月14日
5/13 福岡県女性議員ネットワーク総会
2025年5月13日
5/11飯塚市消防団全体訓練に参加しました。
2025年5月11日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ