コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

生活

  1. HOME
  2. 生活
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 金子 加代 活動報告

1日ドラマスクールで過ごしました

12月26日 ドラマスクールの冬集中活動に2日間入った。 参加している子どもたちのあどけない笑顔、まっすぐな言葉。一緒にいて、ほっとする。 飯塚の自慢の活動だとつくづく思う。

2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 金子 加代 活動報告

今年最後の遠賀川清掃

12月25日 天気予報によると、12/26の最高気温は3度だそうで、毎月行っている遠賀川清掃活動は中止にしました。 25日は、イイヅカコミュニティセンターにいたので、30分ほどゴミ拾いをしました。 計画的にやれば、他の方 […]

2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 金子 加代 活動報告

クリスマスにいい話をききました

12月24日 ある方から、親族に発達障害があるので相談があると言われ、話してみた。 私は、てっきり、その発達障害のある人の相談かと思っていたが、内容は、その相談した人自身が、発達障害の人にどう関わるのか、どうしたら話がわ […]

2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 金子 加代 活動報告

福岡市子ども家庭支援センターはぐはぐセンター長河浦龍生さんのお話

12月22日 夜、イイヅカコミュニティセンターにて、河浦先生のお話を聴いた。 先生のお話は、とても具体的でわかりやすく納得できるものだった。 何より、人間に対する愛情を感じた。 虐待をしてはいけないのは、その子が大切な一 […]

2021年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 金子 加代 活動報告

風の子九州 にっこりぽっかり座 ネズミのお嫁入り

12月19日 風の子九州さんの舞台。乳幼児さんのいる親子がたくさんいて、元気をもらった。 子どもなら声を聞くと元気が出てくる。

2021年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 金子 加代 活動報告

忙しい時に限ってやりたくなる里芋の皮むき

12月16日 まだまだ議会開会中。 帰宅後、里芋を茹でて、皮むきしました。 明日の議会討論、まだまとまってない。

2021年12月16日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 金子 加代 活動報告

協働環境委員会終わる

12月15日 今日は、協働環境委員会。 審議会等における女性登用率の向上について、所管事務調査しました。 多様な意見を反映させるために、女性が参画しやすいように制度を整えていくことが必要だと訴えました。 市役所の玄関には […]

2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 金子 加代 活動報告

男女共同参画推進ネットワーク法律部会に参加しました

12月7日 法律部会は、毎月行われている。社会の気になる事が書かれた記事をメンバーで読み合う。 今回は、人権。日本の人権教育の現状と課題、それから自分たちにできることを考えた。 「私たちは微力だけど、無力ではない」 そう […]

2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 金子 加代 活動報告

信田さよ子さんのお話、聴いててとてもスッキリしました。

12月4日 毎年行われるサンクスフォーラムは、今年は対面で、臨床心理士の信田さよ子さんを招いて行うことができた。 DVや虐待の話、加害者被害者の話、とても分かりやすかった。 権利とは、「状況の定義権」という言葉が印象に残 […]

2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 金子 加代 活動報告

今日も松葉うどんで温まりました

12月2日 寒い一日だった。 「松葉うどん」に立ち寄り、前回食べた時に気になっていた「梅干しうどん」をそばに替え、たまごとじをトッピングした。 梅干しは、手作りで、塩を一切使ってないという。 美味しかったです。 昼から市 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 26
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,192)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (39)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (122)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (18)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

7/29 昼食はたけのや食堂の冷やし中華
2025年7月29日
7/27 清掃活動2つ
2025年7月27日
7/26 議会報告会と子ども夜市
2025年7月26日
7/24 けやき台ラジオ体操からのスタート
2025年7月24日
7/21.22.23 障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク 岐阜大会参加
2025年7月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ