コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

人権

  1. HOME
  2. 人権
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 金子 加代 活動報告

ミルク畑のジェラート、サイコーです^_^

10月2日 午前中はドラマスクールの見守り。 コロナ禍で、何より人といる事が居心地よいと思えることが大切だと思いました。 午後は、田川市のつくしの里で行われた「旧優生保護法福岡裁判学習会」に参加。 強制的に子どもを持てな […]

2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 金子 加代 活動報告

子どもの人権についての質問、まだまだ質問や要望ありました💦

9月9日 飯塚市議会の一般質問の私の質問が終わりました。 何度も執行部と協議した中で、ここまでたどりつきました。 話し合っていく中で、私の考えていることも執行部の考えていることも明確になっていきました。 虐待など暴力には […]

2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 金子 加代 活動報告

教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』が期間限定で無料視聴できます

8月22日 先日、有名ユーチューバーが「ホームレスの命はどうでもいい」「邪魔」「プラスにならない」などと発言し、社会問題になった。 何より、私は、彼の差別性に驚き、怒りを感じた。ホームレスになっている人が悪いのではない。 […]

2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月6日 金子 加代 活動報告

こども発達療育センターテコテコに行きました

8月5日 8/5の午前中、飯塚市のこども発達療育センターテコテコにお話を伺いに行きました。 障害のある子どもや家族、そしてその周りに生活する人たちが安心して豊かに生きていくために、何をどうすればよいのか、提案できる施設で […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 金子 加代 活動報告

サボテンの花

7月14日 家にあるサボテンの花が一気に4つ咲いていた。 同日に咲くなんて、なぜなんだろう。 午前中は、近隣自治体議員との交流会。一般質問のやり方やコロナ対策、水道、ゴミ袋など、話すことが次々に出てくる。 午後は、クロー […]

2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 金子 加代 活動報告

フラワーデモ3回目

7月11日 フィフティネット主催バックアップスクールにオンラインで参加した。現在、尼崎市長である稲村和美さんや茨木市議の桂むつこさんや高槻市議の遠矢かえ子さんの話を伺った。 ここ飯塚とは、女性議員の数が違うけれど、女性が […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 金子 加代 活動報告

ちくほう共学舎「虫の家」の髙石信人さんの話を聴きました

7月5日 NPO法人子どもと保育研究所ぷろほで、福祉人間学の講座があり、講師が髙石信人さんだというので、聴講した。 何が障害なのか、誰が障害者なのか、という問いは、突き刺さる。 また、津久井山ゆり事件について、その加害者 […]

2021年7月4日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 金子 加代 活動報告

沖縄大学土曜教養講座「若年妊婦をどう支援していくのか」オンライン視聴しました

7月3日 沖縄の「若年にんしんSOS」が主に報告された。とても実践的な内容で、10代の妊婦の置かれた状況を受け止め、しっかり支えていく内容だった。 どうして妊娠してしまい、それを言えないのか、また、どうすれば、支えられる […]

2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 金子 加代 活動報告

パープルエイドの活動をオンラインで聴きました

6月30日 午前中は市民の方の相談。 午後は、女性の政治参画を進める会、コスモスの会議。 夕方は、福岡のパープルエイドの活動について、オンラインで、福岡県内の女性議員4名と一緒に視聴しました。 パープルエイドは、福岡市の […]

2021年6月17日 / 最終更新日 : 2021年6月17日 金子 加代 活動報告

一般質問が終わり遠賀川河川敷にあるスケートボード広場に行きました😊

6月16日 飯塚市議会6月議会での私の一般質問が終わった。 内容は、⑴男女共同参画の視点からの防災、⑵公園・スポーツ施設の充実、⑶白旗山メガソーラーについて と、なかなかもりだくさん。 ⑴男女共同参画の視点からの防災で、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 6
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,172)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (117)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (8)

最新記事

5/17 おやこdeえんじよい、愛いっぱいコンサート
2025年5月17日
5/15 飯塚市議会 議長に対する不信任議案可決。金子は反対討論しました。
2025年5月15日
5/14 大野城市を視察しました
2025年5月14日
5/13 福岡県女性議員ネットワーク総会
2025年5月13日
5/11飯塚市消防団全体訓練に参加しました。
2025年5月11日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ