コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月5日 金子 加代 活動報告

WARM BLUE IIZUKA 始まる

4月4日 4/2は世界自閉症啓発デー。 そのイベントとして、今日は絵本「学校コワイ」の著書のよつばもこさんのオンライン講演会。 とても納得いく子育ての話。子育てをする事で自分の価値観や常識と向き合わなければ子どもを理解で […]

2021年4月4日 / 最終更新日 : 2021年4月4日 金子 加代 活動報告

岡田健太郎さんライブ託児

4月2日 シンガーソングライター岡田健太郎さんライブの昼の部の時、託児を担当した。 子ども4人の保護者が来ていた。そのうち二人は双子。 毎日どんなに大変だろうと想像してしまう。 でも、ボランティアはとても楽しかったです。

2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 金子 加代 活動報告

第25期子どものためのドラマスクール発表公演「STAY→〜一歩前へ〜」終わる

3月28日 心に響く言葉とシーンが散りばめられた素晴らしい公演だった。 参加者である小学生から社会人までのメンバーが、今を一生懸命に生きて、自分と向き合いながら、葛藤しながら前へ向かおうとする気持ちが清々しい。 コロナ禍 […]

2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 金子 加代 活動報告

ホワイトデーでいただきました🥰

3月14日 最近、コロナ禍で議会中となると、買い物に行かなくなり、季節感のない生活が続きます😅 そんな時、息子と夫からホワイトデーだということで、チョコをいただきました🥰 バレンタインは、多忙だったということで、渡してな […]

2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 金子 加代 活動報告

オンライン2日で4本😆

2月20日 オンラインを昨日、今日の2日間で4本受講、参加した。 ①福岡県女性議員ネットワーク、第3回研修会「性暴力ゼロのふくおかをめざして」 県会議員の堤かなめさんの講演だった。性暴力根絶条例ができたいきさつ、成果、課 […]

2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 金子 加代 活動報告

10代と性、虐待の諸問題

2月16日 筑豊子ども虐待防止講演会のオンライン受講。パネリストは、それぞれ子どもに障害があったり、自分自身が障害があったり、性的少数者であったりする方で、とても分かりやすい話だった。上からでなく、マンガだと分かってもら […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 金子 加代 活動報告

活動報告会&おしゃべり会

2月14日 初めてオンライン参加も含めて、かねこかよ活動報告会&おしゃべり会を行いました。はじめに私から、1月の臨時会の報告、その後、テーマを①子育て、②女性の働き方、③障害について、と区切り話しました。オンライ […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 金子 加代 活動報告

今日は、多様な方と多様な話をたくさんしました

2月13日 午前中、内野に行きました。空気がとても清々しかったです。 午後は、オンラインでのファシリテーション講座。オンラインでも人を近くに感じることはできるんだと感じました。 夕方、素敵な親子と話し、夜は子どもに関わっ […]

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 金子 加代 活動報告

第25期子どものためのドラマスクール発表公演

2月7日 私の大切にしている活動の一つである「飯塚子どものためのドラマスクール」の発表公演が3月28日に行われる。 今日はその発送作業。保護者が集まり、飯塚市や嘉麻市分の学校、学年の人数ごとにチラシを束ねていく。今回は急 […]

2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 金子 加代 活動報告

白旗山メガソーラー乱開発反対スタンディング続けてます

1月30日 9時から白旗山メガソーラー乱開発抗議のためスタンディング。12/19の住民説明会は全く納得できない内容で、その時に回答できなかった質問に対して、未だに回答書は出ていない。住民の怒りは頂点に達している。 お昼ご […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 13
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ