2025年11月9日 / 最終更新日 : 2025年11月10日 金子 加代 女性消防団のこと【11/9 二瀬交流センターまつり】 【11/9 二瀬交流センターまつり】 曇ったり小雨が降ったりしましたが、多くの方が集まり,楽しく二瀬交流センターまつりが開催されました。 二瀬まちづくり協議会の方を中心にサークルの方や地域の方々の協力を感じた時間でした。 […]
2025年10月31日 / 最終更新日 : 2025年11月2日 金子 加代 暮らしの中で【10/31 けやき台食堂】 【10/31 けやき台食堂】 2ヶ月に一度のけやき台食堂。今回は,10回目。赤ちゃんから高齢の方まで70名近くの方が来てわいわいガヤガヤおしゃべりしてました。人の声は心地いいなあと思います。ハロウィンに重なったので、久し […]
2025年6月20日 / 最終更新日 : 2025年6月21日 金子 加代 飯塚市議会6/20 けやき台食堂開催 【6/20 けやき台食堂開催】 2ヶ月に一度の地域の食堂。 今回8回目で、当たり前に低学年の子が一人でやってくる。中学生が友だちとわいわい部活帰りにやってくる。高齢の男性が楽しそうに談笑している。ほっとする場所になってい […]
2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年4月26日 金子 加代 「話す」ということ4/25 けやき台食堂 【4/25 けやき台食堂】 公民館に集まってみんなでご飯を食べたい! という気持ちから、有志で始めたけやき台食堂。 1年が経ちました。 集まってくるこどもも、手慣れた手つきで自分でご飯とカレーをよそって、友だちや地域の方 […]
2024年12月22日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 金子 加代 研修会に参加しましたけやき台食堂、講演会など忙しい週末 週末は、けやき台食堂、 久留米での「精神障害者の人権を護ったうえでの支援とは?」講演会、 かいた子育てサポートジャムのまちづくりの講座とワークショップ、 でした。 人と話すことから始まることが、たくさんある。 一つひとつ […]
2024年10月25日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 金子 加代 研修会に参加しました10/25 飯塚市男女共同参画推進事業とけやき台食堂参加 【10/25 講演会参加とけやき台食堂】 飯塚市男女共同参画推進事業「東日本大震災の経験と防災活動をジェンダーの視点で読み解く」に参加しました。講師は堀久美さん。ご自身の経験が防災活動につながっていることがよく分かりま […]
2024年4月20日 / 最終更新日 : 2024年5月7日 金子 加代 傍聴しました4/20 けやき台食堂参加 4/20 ふくおか県央環境広域施設組合の傍聴に行きましたが、15分しか傍聴できませんでした。 その後、けやき台食堂の活動に参加しました。 何より嬉しかったのが、公民館から笑い声が聞こえること、こどもから高齢の方が集まっ […]