コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

講座

  1. HOME
  2. 講座
2024年1月13日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 研修会に参加しました

子どもたちを性被害から守るために大人が「今」できること

1/13(土)午前中は、久留米市役所で行われた第4期障害者計画等についての説明会に参加しました。 他市の実態を直接見聞きすることはとても刺激的です。久留米では、介護保険計画についても説明会が行われているようです。 また、 […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会を実施しました

まち歩き、ワークショップも楽しかったです

7月30日 【輝け議会!!対話による地方議会活性化フォーラムin 飯塚2日目】 飯塚の商店街のまちあるき、ワークショップをしました。 飯塚の商店街がいろんなチカラのある人が繋がって、楽しんでる人がたくさんいる場所に変わっ […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会を実施しました

大忙しの一日。

7月29日 今日は大忙しの一日でした。 ①遠賀川クリーンディでゴミ拾い ②輝け議会!!対話による地方議会活性化フォーラムin飯塚 ③チェアスケート(吉藤オリィさん来たる!) ④子ども夜市 今日は、飯塚はゆめタウンオープン […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

三浦まりさんの講演会に参加しました。

7月22日 7/22(土)午後は、福岡女性議員を増やす会主催の講演会に参加しました。 講師は、三浦まりさん、内容は「統一地方選を受けて〜課題と展望〜」 会場には多くの女性議員や政治に積極的に関わっている方がいて、パワーを […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

飯塚市議会にて、男女平等の研修会が開催されました。

7月21日 5月末、飯塚市議会の委員会にて、不適切発言があり、私は男女共同参画やジェンダー平等について、議会として研修会を行うよう要望していました。本日、中嶋県議(元福岡県男女共同参画推進センターあすばる館長)を講師とし […]

2023年5月14日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 障害がある人と共に

「一緒じゃないとあかんねん」フルインクルーシブ教育の町大阪府豊中市で生きる

5月12日 今日は、東京大学バリアフリー教育開発研究センターのオンラインを受講しました。 同じ日本で、ここまで進んだ教育ができているのか、ということに感激しました。 豊中市のインクルーシブ教育の実践については、今週火曜日 […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

「みらいネットフォーラム」参加しました。

3月5日 【ノルウェーの女たちは政治を舞台に社会を変えた】 今日は、午後から春日市のクローバーホールで行われたみらいネットフォーラムに参加しました。 昨日、飯塚市で講演された三井マリ子さんが上記のタイトルで講演されました […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会を実施しました

「ノルウェーに学ぶ多様性をはぐくむ政治とは?」講演会参加

3月4日 「ノルウェーに学ぶ多様性をはぐくむ政治とは? 〜暮らしから考える女性の政治参画〜」 三井マリ子さんの講演会。 本当に素敵な方だ。 元気でパワフルで、お話の内容も深く、わかりやすい。 政治は、暮らしをよくするため […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 障害がある人と共に

手話基礎講座参加

1月19日 手話基礎講座、参加した。 難しくなってきたけれど、手話を必要としている人たちと対等にこの社会をよくしていきたいので、もう少し頑張ろうと思う。

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました

投票率90%オーストラリアの選挙

12月23日 朝から一日中雪が降っていて、車に乗ることが怖くて、一日家にいました。 少し4月に向けた準備ができました。 ゆっくりすることは大切だと実感しました。 夜は、GPR(楽しく比例制をめざす会)主催のオンライン講座 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,164)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (18)
    • ポスティング (8)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日
4/26 かねこかよ活動報告会
2025年4月26日
4/25 けやき台食堂
2025年4月25日
4/23 かねこかよ通信24号できました
2025年4月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ