コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

研修

  1. HOME
  2. 研修
2024年1月23日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 図書館のこと

博多図書館と子どもプラザに立ち寄ってみました

1/23 年に1回の乳がん検診の日。朝7時過ぎ、小雪が降る中、福岡市内の病院に向かう。医師から、「経過は問題ない」と言われ、ほっとする。 近くのファミレスでひとりブランチ。 博多図書館と子どもプラザに寄ってみる。子どもプ […]

2024年1月17日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 研修会に参加しました

障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク伊勢崎大会2日目

1/17 午前中に伊勢崎市役所の「障害福祉施策」「外国籍の子供も共に学ぶ教育」について、お話をいただきました。 伊勢崎には、32カ国、22言語を話す外国にルーツのある子どもがいて、その割合は7.4%とのことで、計画的に学 […]

2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 研修会に参加しました

伊勢崎の鶏めしを食べました。

【障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク伊勢崎大会に参加してます】 1/15(月)群馬県伊勢崎市で開催されている大会に参加しました。 参加者は、障害のある議員を中心としたメンバーです。 午前中は、伊勢崎市長からご挨 […]

2024年1月13日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 研修会に参加しました

子どもたちを性被害から守るために大人が「今」できること

1/13(土)午前中は、久留米市役所で行われた第4期障害者計画等についての説明会に参加しました。 他市の実態を直接見聞きすることはとても刺激的です。久留米では、介護保険計画についても説明会が行われているようです。 また、 […]

2023年11月16日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 研修会に参加しました

サンアビリティーズいいづかでの講座に参加しました

11月16サンアビリティーズいいづかでの療育講座に参加しました。テーマは、「障がいを理由とする差別の解消の推進」 とてもわかりやすくまとめられていました。 この講座には、障害のある人というより、合理的配慮を提供する方に参 […]

2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 金子 加代 活動報告

自己研修して来ました

8月3日 福岡県女性議員ネットワークの役員メンバーの方たちと自己研修して来ました。 普段はゆっくり話せなくて、どんな活動をしているのか、どんな経緯で議員になっているのか、どんな議会に所属しているのか、など分からないままに […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2023年8月3日 金子 加代 活動報告

福岡県市議会議長会議員研修会

7月31日 【福岡県市議会議長会議員研修会 2040未来ビジョン出前セミナーin 久留米に参加しました】 今日7月31日は、久留米市で開催された上記の研修会に飯塚市議会議員8名と議会事務局2名で参加しました。 はじめに東 […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク名古屋・豊田大会参加

7月26日 7/25から大会に参加しています。 車イスユーザーの議員、ろうの議員、全盲の議員のそれぞれの議会の報告を聴きました。 それぞれの議会で頑張っていることがよく伝わってきました。国会議員の天畠さんにも直接お会いで […]

2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

飯塚市議会にて、男女平等の研修会が開催されました。

7月21日 5月末、飯塚市議会の委員会にて、不適切発言があり、私は男女共同参画やジェンダー平等について、議会として研修会を行うよう要望していました。本日、中嶋県議(元福岡県男女共同参画推進センターあすばる館長)を講師とし […]

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (7)
  • 暮らしの中で (95)
  • 活動報告 (1,164)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (18)
    • ポスティング (8)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (48)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (34)
    • 研修会に参加しました (116)
    • 研修会を実施しました (22)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (15)
    • 議会報告会 (15)
    • 議員として (100)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (20)
    • 障害がある人と共に (44)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (7)

最新記事

かねこかよ通信特別号できました
2025年5月1日
4/27 遠賀川清掃といいづか男女共同参画推進ネットワーク総会参加
2025年4月27日
4/26 かねこかよ活動報告会
2025年4月26日
4/25 けやき台食堂
2025年4月25日
4/23 かねこかよ通信24号できました
2025年4月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ