コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

手話

  1. HOME
  2. 手話
2024年1月21日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 女性消防団のこと

防災運動会に女性消防団として参加

1/21 穂波交流センターで行われた防災運動会に女性消防団員として参加しました。 防災劇をして、私はほんの少しの手話をしたり、バケツリレーをしたりしました。 楽しく、大切なこと「コミニケーションが大切」だということを学べ […]

2023年12月23日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 活動報告

12/23 今日は充実した一日でした

最後は、TVの草彅剛主演「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士」。 心に残るドラマでした。

2023年5月23日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 障害がある人と共に

飯塚市聴覚障害写真協会に出席しました。

5月21日 【飯塚市聴覚障害者協会定期総会に出席】 今日5/21は、聴覚障害者協会定期総会に出席しました。 今年4/1から福岡県手話言語条例が制定されています。 私は昨年一年手話講座で学習しましたが、まだまだ使いこなせて […]

2023年3月21日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました

「手話スピーチ発表会&手話言語啓発講演会」参加しました

3月19日 3/19 サンシャインかいたで行われた「手話スピーチ発表会&手話言語啓発講演会」に参加しました。 スピーチ発表会では、私と一緒に学んだ方が手話でスピーチをされ、その内容に心を動かされ、嬉しく、そして心 […]

2023年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 議会報告会

かねこかよ議会報告会

2月12日 今日は、二瀬交流センターにて、かねこかよ議会報告会を行いました。 内容は、 1.市民の方とトークショー、 2.議会報告①12月議会、 ②4年間の議会報告、 3.メッセージ ①フェミニスト議員連盟三井マリ子さん […]

2023年2月11日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 障害がある人と共に

手話奉仕員養成講座(基礎編)修了

2月9日 昨年春から40回の手話奉仕員養成講座が今日で修了しました。 毎週通うのがとても楽しかった。だんだん文法が難しくなり、単語も覚えられないものもあったけれど、講座に参加している方が素敵で、会うのが楽しみでした。 ま […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 障害がある人と共に

今日の手話講座は、ろうの方と手話で話しました

2月2日 今日の手話基礎講座は、15分ずつグループで5人のろうの方の話を聴き、その後質問するという形でした。 ろうの方の人生には、職場や地域、さらには家族からも偏見と差別を受けてきた現実がありました。だけど、スポーツや夫 […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 障害がある人と共に

手話基礎講座参加

1月19日 手話基礎講座、参加した。 難しくなってきたけれど、手話を必要としている人たちと対等にこの社会をよくしていきたいので、もう少し頑張ろうと思う。

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 障害がある人と共に

ごんたのうどん

1月5日 ごんたのうどんは、毎月5日はうどんが安いとは、知らずに、お店に入った。 とろろうどんが400円だった。 美味しかった。 夜は、久しぶりの手話講座に参加。 ろうの方の人権を守る戦いに心が痛くなった。

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 障害がある人と共に

今年最後の手話基礎講座

12月22日 午前中は近隣自治体の議員との情報交換。一つの事業について、具体的な取組について比較して考える。 自治体の中で考えることも大切だが、違う自治体の取組を聞くのも、面白い。職員へのアプローチの仕方を考えることがで […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ