コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

多様性

  1. HOME
  2. 多様性
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 金子 加代 活動報告

議会運営委員会に請願紹介者として参加しました

10月25日 飯塚市の議員定数を24から28に戻してほしいという請願について審議するため、議会運営委員会が開かれ、紹介者として参加した。 自分たちのことだと思っている議員がどれだけいるのだろう。

2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 金子 加代 活動報告

いいづか男女共同参画推進ネットワーク ホップの会

10月18日 夕方にいいづか男女共同参画推進ネットワークのホップの会に参加した。 15名くらいの方が参加されて、思い思いの気持ちを話される方の話を聴く。 否定がないところが気持ち良い。 素敵なところだと思う。

2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 金子 加代 活動報告

カボチャプリンいただきました☺️

9月10日 朝から議会。 議案質疑、正副委員長打ち合わせ、その間に市民の方からの相談で、担当課と話す。 夜は、オンライン。 ドライアイの目は痛いし、肩は凝ってるし、ほんとに疲れた。 家に帰るとき、思い出した。 「そうだ、 […]

2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 金子 加代 活動報告

パラリンピックとコロナ

8月28日 パラリンピックが始まっている。いろんなスポーツがあることを知るきっかけになっている。様々な障害のある人がチャレンジする姿は、心を打たれる。 一方で、コロナの感染者は増え続け、病院で手当を受けられない方も多くい […]

2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 金子 加代 活動報告

議会改革のオンラインを視聴しました。

7月25日 犬山市のビアンキアンソニーさん、東郷町の中野まさひろさん、愛西市の吉川みつこさんのお話を聴いた。 前例より前進! という言葉が心に響いた。 何より議員が議員同士や市民と話していくことを強調されていた。 話す場 […]

2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 金子 加代 活動報告

フラワーデモ3回目

7月11日 フィフティネット主催バックアップスクールにオンラインで参加した。現在、尼崎市長である稲村和美さんや茨木市議の桂むつこさんや高槻市議の遠矢かえ子さんの話を伺った。 ここ飯塚とは、女性議員の数が違うけれど、女性が […]

2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 金子 加代 活動報告

「SDGs を自分ゴトに。ワークショップ」行いました。

7月10日 講師は、庄田清人さん。JICAでアフリカのマラウイ共和国に派遣された経験や小学生の頃、アフリカの飢餓を知り、おかしい、と感じ、アフリカに行こうと思ったことなど、聴いた。 彼の言葉には、説得力があり、深さがある […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 金子 加代 活動報告

ちくほう共学舎「虫の家」の髙石信人さんの話を聴きました

7月5日 NPO法人子どもと保育研究所ぷろほで、福祉人間学の講座があり、講師が髙石信人さんだというので、聴講した。 何が障害なのか、誰が障害者なのか、という問いは、突き刺さる。 また、津久井山ゆり事件について、その加害者 […]

2021年6月30日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 金子 加代 活動報告

遠賀川河川敷でゴミ拾い⑵

6月27日 遠賀川河川敷ゴミ拾いをした。参加者6名、可燃ゴミ3袋、カンビンゴミ1袋、不燃ゴミ1袋が1時間で集まった。 タバコの吸い殻、空き缶、マスクが多くて、気になる。これらは、自然に戻らないまま、川へ、そして海に流れこ […]

2021年6月17日 / 最終更新日 : 2021年6月17日 金子 加代 活動報告

一般質問が終わり遠賀川河川敷にあるスケートボード広場に行きました😊

6月16日 飯塚市議会6月議会での私の一般質問が終わった。 内容は、⑴男女共同参画の視点からの防災、⑵公園・スポーツ施設の充実、⑶白旗山メガソーラーについて と、なかなかもりだくさん。 ⑴男女共同参画の視点からの防災で、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 8
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ