コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月4日 金子 加代 研修会に参加しました

6/1 暮らしと命に関わるお話を聴きました

【6/1 暮らしと命に関わるお話を聴きました】 今日は、2つのイベントに参加しました。 1つは、カオハガン島に家族でスタディツアーに参加したお話。 もう1つは、「あわひ2」という自然分娩のドキュメンタリー映画。 どちらも […]

2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 金子 加代 研修会に参加しました

鷹栖町議会の議会広報・公聴について学びました

【5/26 北海道鷹栖町議会から学ぼう!! ~どう創る?有効な議会広報・広聴に参加しました】 大野城で行われた学習会。主催は、輝け!議会 対話による地方議会活性化フォーラムで、参加者の多くは議員。 度肝を抜かれる奇抜なア […]

2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 金子 加代 研修会に参加しました

5/26 九州女性議員交流会in佐賀に参加しました

【5/26 九州女性議員交流会in佐賀】 佐賀、大分、熊本、長崎、福岡県の女性議員が集まる交流会が、佐賀市で行われました。 「こうのとりのゆりかご」の開設に関わった田尻由貴子さんの講演があり、苦しい出産子育ての現場にある […]

2025年5月25日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 金子 加代 議会報告会

5/25 飯塚市議会臨時会報告会大盛況!

【5/25 飯塚市議会臨時会報告会】 飯塚東交流センターにて、江口議長、兼本副議長、小幡議員、石川議員と一緒に飯塚市議会臨時会の報告会を行いました。 参加者も幼児さんからご高齢の方まで、60名を超える方が集まってください […]

2025年5月22日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 金子 加代 飯塚市議会

5/22 飯塚市議会何の議案審議もなく閉会

【5/22 飯塚市議会臨時会 閉会】 議案審議は全くできないまま終わりました。 5/15に具体的な内容のない議長不信任案が、議員過半数以上の16名で提出され、私は質問しても具体的な回答は全くなく、私は反対討論しました。そ […]

2025年5月21日 / 最終更新日 : 2025年5月22日 金子 加代 飯塚市議会

飯塚市議会の前代未聞の議員提出議案可決

【5/21 不毛な一日】 この一週間、不毛な日が続いている。理由は、議会が全く機能していないから。 議長の議会運営が悪いのではない。法的根拠がない議長不信任案に賛成した16名のうち15名が、議会運営を阻んでいて、まるで議 […]

2025年5月18日 / 最終更新日 : 2025年5月22日 金子 加代 研修会を実施しました

5/18 かねこかよと飯塚市を考える学習会

【5/18 かねこかよと飯塚市を考える学習会】 穂波交流センターにて、「こどもたちを性暴力から守るために大人が今できること」と題して、道園亜希さんから話題提供していただきました。 こどもに関わるいろんな立場のおとなが参加 […]

2025年5月17日 / 最終更新日 : 2025年5月18日 金子 加代 障害がある人と共に

5/17 おやこdeえんじよい、愛いっぱいコンサート

【5/17 おやこdeえんじよい、愛いっぱいコンサート】 一日デトックスの日。 午前中は、障害のあるこどもと保護者の交流会。穂波子育て支援センターが主催で、私の所属するぽれぽれの会はボランティアとして参加。 午後は、コス […]

2025年5月15日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 金子 加代 飯塚市議会

5/15 飯塚市議会 議長に対する不信任議案可決。金子は反対討論しました。

【5/15 飯塚市議会臨時会】 飯塚市議会議長に対する不信任決議案が出され、可決されました。質疑の中で、決議文は明白な事実がなく、誇張されていることがわかりました。議長に対する暴力です。私は反対討論しました。 同じ議会の […]

2025年5月14日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 金子 加代 視察しました

5/14 大野城市を視察しました

【5/14 こどもと女性包括支援センターはる視察】 大野城市議会議員たちと大野城の施設(こどもと女性包括支援センターはる、こどもの居場所ほっぷ、青少年の居場所ユープレ)を視察させていただきました。 どの施設も利用する当事 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 121
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (9)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,209)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (50)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (129)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (46)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (13)

最新記事

9/24 5ブロック地域包括ケアシステム推進協議会発足10周年記念イベント参加
2025年9月24日
9/23 DVと児童虐待講演会 手話言語の国際デーin飯塚参加
2025年9月23日
9/22 ソフトバンクホークスの応援に行きました
2025年9月22日
9/19 鈴木宣弘さんの講演会に参加
2025年9月19日
9/18 ゴーヤのスムージーでパワーアップ!
2025年9月18日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ