2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 傍聴しました 第1回飯塚市子ども・子育て会議傍聴 8月18日 午前中、子ども・子育て会議傍聴。今後策定されるだろうこども計画がどんなものになるのか、気になる。 午後は、サンアビに行き、ロウの方たちに会う。気さくで素敵な方たちだ。
2023年8月17日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 傍聴しました 飯塚市高齢社会対策推進専門委員会傍聴 8月16日 午前中は母の歯科同行。母を実家に送り、その後、「高齢社会対策推進専門委員会」傍聴。委員会の名の通り、高齢社会対策についての現状を目の当たりにする。 私も母のことを考えている。 他人事ではなく、誰もが自分事に考 […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 子どものこと 第27期子どものためのドラマスクール発表公演 8月11日 8/11にドラマスクールの発表公演があった。 ドラマスクールは、飯塚の宝くじだと私は思う。ここに巡りあえた人は幸せだと思う。 どんな環境やどんな時代に生まれても子どもには責任はない。子どものすべてを受け入れる […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として 今日もよく話しました 8月7日 今日は、市民の方の子育てに関する相談、市民活動の会議、行政担当課との連絡など、よく話しました。 毎日、少しずつでも暮らしやすいまちになるよう進めていきます。
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 視察しました じじっかの見学会に行きました 8月6日 【じじっか見学会、行きました】 今年1月福岡県女性議員ネットワークで研修した久留米市のじじっかの見学会に行ってきました。 子どもたちが元気に走り回ったり、音楽を聴いたり、おかんたちが美味しいお昼ご飯を作っていた […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました 保育施設説明会。嘉穂劇場ワークショップ 8月5日 今日の午前中は、 「知りたい!ききたい!いいづか市の保育施設」にスタッフとして参加。 午後は、 「これからの嘉穂劇場について考える市民ワークショップ」に参加。 どちらも市民のみなさんとたくさん話せて、気づきの多 […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員定数のこと 議員定数のあり方に関する調査特別委員会 8月4日 今日の午前中は、「議員定数のあり方に関する調査特別委員会」に出席した。 議員の定数については、はっきり数値化するのは難しいと思う。 私は、議員や議会の存在意義を問われているのだと思う。 いないと困る、議員になり […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 金子 加代 活動報告 自己研修して来ました 8月3日 福岡県女性議員ネットワークの役員メンバーの方たちと自己研修して来ました。 普段はゆっくり話せなくて、どんな活動をしているのか、どんな経緯で議員になっているのか、どんな議会に所属しているのか、など分からないままに […]
2023年8月3日 / 最終更新日 : 2023年8月3日 金子 加代 活動報告 福岡県市議会議長会議員研修会 7月31日 【福岡県市議会議長会議員研修会 2040未来ビジョン出前セミナーin 久留米に参加しました】 今日7月31日は、久留米市で開催された上記の研修会に飯塚市議会議員8名と議会事務局2名で参加しました。 はじめに東 […]
2023年8月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会を実施しました まち歩き、ワークショップも楽しかったです 7月30日 【輝け議会!!対話による地方議会活性化フォーラムin 飯塚2日目】 飯塚の商店街のまちあるき、ワークショップをしました。 飯塚の商店街がいろんなチカラのある人が繋がって、楽しんでる人がたくさんいる場所に変わっ […]