コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 金子 加代 活動報告

今日から議会。

6月21日(金)。 今日から議会が始まります。 議場の空気、緊張ある空気。まだまだ慣れません。だけど、嫌いではない。 午後は、三井マリ子さんの集めたポスターを市役所に掲示しました。ポスターが訴えるもの、どんなに女性が屈辱 […]

2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 金子 加代 活動報告

議会運営委員会打ち合わせ

6月10日(月)。 午前中議会運営委員会の打ち合わせがありました。 議長、副議長はもちろん、市長、副市長、他にも市役所部長もいた。 打ち合わせというから、簡単なものかと思っていたが、知らないことばかりです。その後、議員控 […]

2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 金子 加代 活動報告

福祉文教委員会所管事務調査

6月6日(木)。 福祉文教委員会がありました。 案件として、所管事務の調査、また、報告事項がありました。 福祉部、教育部のお仕事は多岐に渡っています。 行政の仕事のたいへんさが分かると同時に、市民の意見を反映することが私 […]

2019年6月4日 / 最終更新日 : 2019年6月4日 金子 加代 活動報告

女性のための災害対応力向上講座に参加しました。

6月4日(火)。 今日は、10時から16時まで、コミセン401にて、女性のための災害対応力向上講座に参加しました。 講演の浅野幸子さんの話は、スッキリしていて、聞きやすかったです。避難所運営ゲーム「HUG」は以前もやった […]

2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 金子 加代 活動報告

子ども・子育て会議を傍聴しました。

5月30日(木)、子ども子育て会議を傍聴しました。 今回から新しい委員さんが参加されていました。 在宅で子育てしている保護者、子どもが保育園、幼稚園、小学校、中学校に在籍している保護者、それぞれの立場からの発言がしやすい […]

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 金子 加代 活動報告

第1回飯塚市地域まちづくり推進条例(仮称)策定委員会を傍聴しました。

5月29日(水)。 今日は午後から第1回飯塚市地域まちづくり推進条例(仮称)策定委員会を傍聴しました。 委員会のメンバーには、自治会の役員、市民団体の方、公募の方がいました。そのうち、女性は、15名中6名。登用率40%で […]

2019年5月28日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 金子 加代 活動報告

飯塚地区防犯協会理事会・総会に参加しました。

5月28日(火)。 午前中は、久しぶりに事務作業で、福祉文教委員会の質疑事項の事前通告準備をしました。福祉部の組織がわかってきました。 午後は、飯塚地区防犯協会理事会・総会に参加。市民が防犯の活動に積極的に参加しているの […]

2019年5月20日 / 最終更新日 : 2019年5月20日 金子 加代 活動報告

臨時議会。

5月20日(月)。今日は飯塚市議会の臨時議会。 夜10過ぎ、まだ市役所に。このあと議会運営委員会があります。 長い一日です。

2019年5月19日 / 最終更新日 : 2019年5月19日 金子 加代 活動報告

中嶋玲子さんの講演会に参加しました。

5月19日(日)。 柳川のあめんぼセンターで開催された、中嶋玲子さん(福岡県議会議員)の講演会「災害から見えてきたもの〜いのちとくらしと女性の人権」に参加し、お話を聞きました。 資料になっている映像が杷木町の豪雨災害の時 […]

2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月18日 金子 加代 活動報告

飯塚男女共同参画推進ネットワークの総会。

5月18日(土)。 今日は、飯塚男女共同参画推進ネットワーク総会に参加しました。たくさんの事業を丁寧にやっていることを感じました。 夜は白旗山の自然を守る会の世話人会議に参加。山が切り取られる恐ろしさを肌で感じます。 壊 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 118
  • ページ 119
  • ページ 120
  • ページ 121
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ