コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 金子 加代 活動報告

うちに春が来ました。

3月20日 昨日に引き続き、嬉しいお知らせ。末っ子の進路が決まりました。 末っ子のことを純粋で、優しくて、穏やかな性格だと私は、思っていますが、この1年よく頑張ってきました。 ほんとに嬉しい。つどいの桜もうすぐ咲きそうで […]

2020年3月20日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 金子 加代 活動報告

お墓参りで嬉しい報告ができました

3月19日 今日は、午前中家で事務作業。 午後、娘からの嬉しい報告。国試が合格できたとのこと。コツコツ頑張りやの娘。一人で車の中で、WEBサイトでの発表を見たとのこと。ドキドキしただろう。 久しぶりに実家に行き、母に報告 […]

2020年3月19日 / 最終更新日 : 2020年3月19日 金子 加代 活動報告

収支報告書を初めて提出しました

3月18日 今日は、福岡県庁に行き、政治団体として、収支報告書を提出しました。 領収書をとってて、綺麗に整理できてました。 びっくりしたのが、5万円以下の領収書が、要らないって事。それで、再度書き直し。 領収書はあってよ […]

2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 金子 加代 活動報告

4回目の議会が終わりました。まだまだ先は見えない

3月17日 議員になって11ヶ月。 今日は4度目の議会が最終日。 毎回、一般質問をしてきた。 議会とは、議員とは、 いつも、自問自答。 私がどんな議員になりたいか、 ぶれないでいたい。 市民の感覚を忘れない。 生活に困っ […]

2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 金子 加代 活動報告

3月議会の一般質問終わりました

3月4日 今回の質問は、母子保健計画とメガソーラーの乱開発。 もともと健診がどのようにされているのか、が気になり調べ始めた。 健診で、保健師から辛いことを言われたと言う方がいたので、質問を考えた。 でも、調べていくうちに […]

2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 金子 加代 活動報告

明日は一般質問、緊張します

3月3日 明日は一般質問。 コロナウイルス対策で、世の中がバタバタしている。傍聴は自粛となっている。 乳幼児健診のこと、メガソーラーのこと、質問します。 今回は保健師さんが頑張っているのがよくわかった。 保健師が気持ちよ […]

2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 金子 加代 活動報告

議会2日目

3月2日 今日の議場にいる議員、執行部、傍聴者は、すべてマスク着用。 北九州で感染が確認されたから、わたしもザワザワする。 見えないもので壊されていく。 人が元気をなくしていく。 こうやって、自由は奪われてきたのだろう。 […]

2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 金子 加代 活動報告

ドキュメンタリー映画「道草」一旦中止

3月2日 残念ながら、ドキュメンタリー映画「道草」が、新型コロナウイルス感染症対策のため、一旦中止となった。 とても残念。 最後まで、小さな抵抗を実行委員会で行ってみたが、今は、、やらない方がいいという意見は変わらなかっ […]

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 金子 加代 活動報告

私たちのまちは私たちが変える

2月15日。 今日は、飯塚男女共同参画推進事業「私たちのまちは私たちが変える」で、福岡県会議員の後藤香織さんと福岡市議会議員の成瀬穫美さんで、パネルディスカッションをした。ディスカッションの流れは、過去、現在、未来とした […]

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 金子 加代 活動報告

福岡女性議員研修に参加して、知恵をいただきました。

2月13日 福岡県庁で、福岡女性議員研修に参加しました。 午前、午後ともに素晴らしかった。 自立とは?支援とは? 考えました

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 112
  • ページ 113
  • ページ 114
  • …
  • ページ 121
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,201)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (126)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (19)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

8/17 手作り餃子とピーマン肉詰め
2025年8月17日
【8/16 かねこかよ通信25号ポスティング】
2025年8月16日
8/8 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin 高松②
2025年8月8日
8/7 全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー2025in 香川
2025年8月7日
8/4.5 財政のプロから学ぶ基礎研修in 博多
2025年8月5日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ