コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 金子 加代 活動報告

ホロコーストに思いを馳せる〜知る勇気伝える努力

8月16日 NPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづかの高校生サークル主催「ホロコーストに思いを馳せる〜知る勇気伝える努力」の活動に参加した。  これは、メンバーの高校生が、ポーランドのアウシュヴィッツに行っ […]

2020年8月14日 / 最終更新日 : 2020年8月14日 金子 加代 活動報告

お盆の用意

8月12日 今日は、母の歯科通院の同行。予定より早く終わったので、私の好きな飯塚のチョコレート専門店に行く。お店は閉まってたが、店長が私たちに気付いてくれて、店を開けてくれ、チョコレートの話を聴かせてもらう。この店長の話 […]

2020年8月12日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 金子 加代 活動報告

わいわいキッズいいづかの常任委員会、市役所で聞き取り

8月11日 NPO法人こどもと文化のひろば わいわいキッズいいづかの常任委員会。丁寧に話し合いを行う。物事を多数決では決めない。いろんな想定をしながら、納得できるところを探していく。多くの人が多数決は民主的な方法だと思っ […]

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 金子 加代 活動報告

第26回子ども夜市連長会に参加

8月10日 飯塚の毎年恒例の夏のイベントの一つ、飯塚本町商店街主催の土曜夜市(7月第3、第4、8月第1土曜日開催)が、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となった。そのため、7月の第4土曜日の土曜夜市に共催しているNPO […]

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 金子 加代 活動報告

コスモスの種植えと意思疎通支援者派遣事業利用者説明会に参加しました😊

8月9日  朝8:00、飯塚市を通る遠賀川の河川敷にコスモスの種植えに行きました。風が清々しく、土も柔らかく、優しい気持ちになりました。コスモスは、10月に満開となる予定。大きな台風で、コスモスの種が流れませんように😊 […]

2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 金子 加代 活動報告

戦後75年目の8月6日 福祉文教委員会

今日は8月6日、広島に原爆が投下された日。8:15に鐘の音が鳴り、黙祷。一瞬にして、いのちを落とした人、また、火傷などを負い苦しんだ人。75年の時間が経ち、戦争体験を伝える方が少なくなっている。私が聞いた父や母の体験を語 […]

2020年8月2日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 金子 加代 活動報告

スタンディング、オンライン2つ、会議

8月1日 朝は白旗山メガソーラー反対スタンディングから始まり、事業所の住民説明会を訴えた。  そして、一つ目のオンライン。これはpecs(picture Exchange Communication System)。絵を […]

2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 金子 加代 活動報告

聴覚障害のある方から話を聴きました

7月30日 聴覚障害のある方から話を聴きました。 災害のこと、日頃の生活のこと、これから高齢になって施設に入る時のこと。 音が聞こえない、だけで、どれだけ不便な生活を強いられているか、 感じました。 手話言語条例ができて […]

2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 金子 加代 活動報告

やっと梅雨明けです。

7月29日 今日は、市内外の自治体、そして、民間事業所に行き、私の思いを伝えてきました。  共感してくれる方と過ごし、話すとパワーになります。  障害のある子どもたちへの教育のあり方、メガソーラーのこと、自然環境、コロナ […]

2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 金子 加代 活動報告

市民の方からいろんな声をいただきました。

7月28日 昨日、飯塚市議会臨時会で、新型コロナウイルス感染症対策として、65,000世帯にパンフ、ハンドソープ、エコバッグ、ごみ袋が、まちづくり協議会と協議しながら配付される内容をふくんだ議案が、可決された。  そのこ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 106
  • ページ 107
  • ページ 108
  • …
  • ページ 122
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (9)
  • 暮らしの中で (97)
  • 活動報告 (1,218)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (12)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (50)
    • 傍聴しました (40)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (36)
    • 研修会に参加しました (133)
    • 研修会を実施しました (24)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (20)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (25)
    • 遠賀川クリーンデイ (23)
    • 障害がある人と共に (47)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (14)

最新記事

【全国都市問題会議2日目】
2025年10月11日
【全国都市問題会議で宇都宮に来てます】
2025年10月10日
【飯塚街角アート展開催中】
2025年10月9日
【すごい!飯塚市男女共同参画推進事業】
2025年10月7日
【10/6 みんなのおうち見学・お月見会参加】
2025年10月6日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ