2023年9月22日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 活動報告 決算特別委員会終了! 2023年9月22日 昨日から行われていた飯塚市決算特別委員会、2日目の18:00に終了しました。 私は、持ち時間の50分をピタリと使い切りました。もっと言いたいことはあったけれど、時間が気になりうまく伝えられなかったこ […]
2023年9月20日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 議員定数のこと 飯塚市議会決算特別委員会前半終わる 2023年9月20日 9/20は、議員定数のあり方特別委員会だった。 それまでに、市民が一緒に議員定数について考えられる仕組みについて、考え、調べて、提案した。結果は9/27の本会議の前になった。 9/21は、決算特別 […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2024年1月25日 金子 加代 議員として 議員に必要な時間 9月2日 朝からポスティング。 散歩中の方と立ち話ができる時間だ。 飯塚市議会のことを詳しく知っている方、そうでない方、いろいろいらっしゃる。 午後は、一般質問と決算の準備。 パソコンで、あちこち見ているだけでもあっとい […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 金子 加代 活動報告 打ち合わせとオンライン 9月1日 9/1は、一般質問の打ち合わせと決算特別委員会に向けてのオンライン学習でした。 決算書の見方、問題点のポイントをわかりやすく伝えていただきました。 昼食ぬきで、17:00に「麺屋 ゆぶき」で ラーメンをいただき […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 金子 加代 活動報告 今日も打ち合わせしました 8月31日 今日も一般質問のための打ち合わせでした。 福祉文教委員会、しかも委員長という立場が、一般質問を狭めてしまうという現実。 なんだかなあー。
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 金子 加代 活動報告 一般質問打ち合わせ 8月30日 今日は、一日執行部と一般質問打ち合わせ。 今回の質問に備えて、国立重度知的障害者総合施設のぞみの園編集の知的・発達障害者のすこやかシリーズを取り寄せた。 私が今回の質問「障害のある人の健幸について」が、私だけ […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 金子 加代 活動報告 9月議会一般質問 8月29日 【飯塚市議会9月議会にて一般質問します】 今回のテーマは、 1.障害のある人の健幸について 2.合理的配慮の提供について の2本立てです。 1.については、障害のある人が健康で幸せに暮らすために、健康であるこ […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 議員として 今日は、議員定数特別委員会の準備 2023年9月19日 今日は、一日、議員定数特別委員会の準備をしたり、オンラインで総務委員会の傍聴をしたり、とあっと言う間でした
2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 ポスティング R R R(スリーR)に行きました 8月28日 今日は一般質問通告締切日。少し時間が取れたので、スリーアールさんにポスティングの依頼に行く。現場の人はよく頑張っているなーと痛感しました
2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 遠賀川クリーンデイ 遠賀川クリーンデイなど。 8月27日 8/27 朝から夜まで忙しかった。 ①かねこかよ通信17号の発行準備 ②遠賀川クリーンデイ ③かねこかよ通信16.17号配布 ④福祉のつどいでのぽれぽれの会バザー準備と食事会 ⑤主権者教育のオンライン 議員は […]