コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 金子 加代 活動報告

学童や子育て支援センター見学

4月18日 新型コロナウイルス感染症拡大防止で、学童は自粛要請がありながらも開所している。実際、どんな様子なのか、市内の学童に行ってみた。 児童出席率は普段の半数くらい。 内容は、学校の先生たちに来てもらいながらの学習、 […]

2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 金子 加代 活動報告

母の付き添い

4月17日 昨日は、母の付き添いをしました。 コロナウイルス感染を案じて、病院へ行くのをどうしようかと考えましたが、ほとんど外出をしてないので、思い切って行くことにしました。その病院には、空気清浄機があり、受付にはビニル […]

2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 金子 加代 活動報告

議員全員協議会

4月15日 コロナウイルスの拡大防止、あるいはそれに伴う自粛についての確認をするため、今日は執行部と話し合いがあった。 こんな時こそ、動画配信すべきだと思うが、議会必携により、それはできなかった。 行政はよくやってくれて […]

2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 金子 加代 活動報告

こんな時だからこそお花を送ります

4月14日 こんな時だからこそ、大切な人にお花を送ろうと思いました。 ゴールデンウィークにも会えないだろうし。 わたしには、お花は贅沢なイメージがあるけど、卒業式も入学式も行けなかったからね。それを考えると安いかな。 で […]

2020年4月14日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 金子 加代 活動報告

昨日は、久しぶりにテイクアウト

4月13日 テイクアウトでご飯は嬉しい。 たまにはいいなと思う。 でも、安心してご飯を食べれない方々もいるんだとも思う。もっと本質を見なくちゃいけない。 DVや虐待、お仕事がない、解雇、大変恐ろしい。 昨日は、いろんな方 […]

2020年4月12日 / 最終更新日 : 2020年4月12日 金子 加代 活動報告

今日は、現場の声を聴かせてもらいました

4月11日 私にできることは、まず、現場の話を聴くことだと思い、保育園、スーパー、個人のお店に行ってみた。また、ある自治会長さん、保育士、学童の指導員さんたちの声も聴いた。 世界が大変な状況になってきている、 その渦の中 […]

2020年4月11日 / 最終更新日 : 2020年4月11日 金子 加代 活動報告

頑張っている人がたくさんいる

4月11日 新型コロナウイルス感染症で世の中が、バタバタしている。私は議員として何ができるのか、いつも自問している。しかし、納得できる答えは、見つからない。ただ、人の話をたくさん聴いていく。今日も友人近所の方、市の職員に […]

2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月10日 金子 加代 活動報告

花は咲く

4月9日 コロナ感染症対策でバタバタしてるけど、春になり、花は何事もなかったかのように咲き誇っています。 今日、夜40分一人で住宅の中を歩いた。 人の声が、時々明かりのさす家から聞こえてきた。 のどかな中で私たちは、過ご […]

2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月10日 金子 加代 活動報告

福岡県は、緊急事態宣言が出されて、不安が募りますが、、、

4月8日 飯塚市役所のブルーのライトアップ。 自閉症啓発週間にちなんだものです。 いろんなところで開催されています。 飯塚市の市役所のライトアップは、市民の力がもととなり、行政の協力により、実現できました。 ほんとにあり […]

2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年3月25日 金子 加代 活動報告

飯塚でコロナ感染。

残念なことに飯塚でコロナ感染者が出ました。まずは、感染者が早く回復するよう、祈る。また、感染が広まらないことを祈る。 東京五輪、パラも、延期は決まったけど、 アスリートたちの気持ちを思うと、とても複雑。 早く終息してほし […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 109
  • ページ 110
  • ページ 111
  • …
  • ページ 119
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,184)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (19)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (38)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (121)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (16)
    • 議会報告会 (16)
    • 議員として (101)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (21)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

6/22 遠賀川清掃 白井小百合さんマリンバ演奏
2025年6月22日
6/21 飯塚オートレース場
2025年6月21日
6/20 けやき台食堂開催
2025年6月20日
6/18 一般質問しました
2025年6月18日
【6/7 女子差別撤廃条約の講演会に参加しました】
2025年6月7日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ