2023年5月14日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました福岡県女性議員ネットワークの筑豊ブロックの会開催 5月13日 今日は、福岡県女性議員ネットワーク筑豊ブロックの集まりをしました。 筑豊ブロックの6名中5名が集まり、議員や選挙のあれこれを話しました。当事者だから言えるアレコレを話して、スッキリしました。それぞれの自治体で […]
2023年5月5日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました憲法記念日記念日に望月衣塑子さんの講演会に参加 5月3日 5/3は憲法記念日。 私は、日本国憲法は絶対に守らなければならないと考えている。 望月さんの話は、その考えを確信させた。 ウクライナや台湾の問題で、日本が驚く勢いで軍拡が進んでいる。 軍事で人を守れるか。 私は […]
2023年3月24日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました百条委員会を考える会に参加しました 3月21日 この会は、3/21(火)14:00〜穂波交流センターにて行われました。飯塚シティズンシップ推進会主催で、飯塚市新体育館移動式観覧席官製談合等に関する調査特別委員会(百条委員会)について、何が問題だったのか、何 […]
2023年3月21日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました「手話スピーチ発表会&手話言語啓発講演会」参加しました 3月19日 3/19 サンシャインかいたで行われた「手話スピーチ発表会&手話言語啓発講演会」に参加しました。 スピーチ発表会では、私と一緒に学んだ方が手話でスピーチをされ、その内容に心を動かされ、嬉しく、そして心 […]
2023年3月19日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました元気に朝活! してます! 3月15日 今日は議会がないので、朝活しました。 空が真っ青で、風も気持ちよく、元気なスタートを切れました。 午後は、AI-CAP筑豊地区要保護児童対策地域協議会「自治体間ネットワーク発足記念講演会」に参加しました。 大 […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 研修会に参加しました「みらいネットフォーラム」参加しました。 3月5日 【ノルウェーの女たちは政治を舞台に社会を変えた】 今日は、午後から春日市のクローバーホールで行われたみらいネットフォーラムに参加しました。 昨日、飯塚市で講演された三井マリ子さんが上記のタイトルで講演されました […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました岸本聡子杉並区長講演に参加 1月28日 【杉並区長 岸本聡子さん講演会参加しました】 福岡市男女共同参画推進センターアミカスで、「福岡・女性議員を増やす会」主催で、杉並区長の岸本聡子さんのオンライン講演会があり、参加しました。 岸本さんの言葉は、私 […]
2023年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました福岡県女性議員ネットワーク第3回研修会 1月20日 今回の女性議員ネットワークの研修会は、久留米市で行われました。 ○第一部 「全国初、既存公共施設のZEB化工事」 ZEB化とは、Zero Energy Building のことで、既存建築物のZEB化は、新築 […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました第1回もっと知りたい!飯塚市「人権・市民参画」 1月8日 飯塚市の総合計画に沿って、市民の方によるオンラインイベントに参加した。 政治と市民を結ぼうと尽力されている菅さん。本当にありがたいと思う。 今回のテーマは、「人権・市民参画」についてだった。 あっという間の時間 […]
2023年1月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 研修会に参加しました投票率90%オーストラリアの選挙 12月23日 朝から一日中雪が降っていて、車に乗ることが怖くて、一日家にいました。 少し4月に向けた準備ができました。 ゆっくりすることは大切だと実感しました。 夜は、GPR(楽しく比例制をめざす会)主催のオンライン講座 […]