コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福岡県 飯塚市議会議員

金子加代

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

傍聴しました

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 傍聴しました
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 金子 加代 傍聴しました

2/6 協働環境委員会傍聴

午前中、飯塚市議会協働環境委員会を傍聴しました。自然環境保全についての特別付託についての議論を聴きました。 国の方針として再生可能エネルギーを推進される中、メガソーラーの森林破壊も問題となっています。飯塚市自然環境保全条 […]

2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 金子 加代 傍聴しました

2/5総務委員会傍聴

飯塚市議会総務委員会を傍聴しました。直方市の公契約条例について、学ぶことができました。 午後は、2/8の福祉文教委員会の正副委員長打ち合わせでした。子ども読書活動推進計画や障害のある人の虐待について活発な議論ができるよう […]

2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 金子 加代 傍聴しました

BS新日本のうた公開収録、行けました!

2/1  フル回転の一日でした。 ①地域防災リーダー追加講習に参加。  最新の気象情報等学んだ後、避難所HUGゲームをやってみました。今回、3回目で、ハラハラした時間でしたが、実際に行う時の力になりそうだと思いました。 […]

2023年12月13日 / 最終更新日 : 2024年1月29日 金子 加代 傍聴しました

協働環境委員会、傍聴しました

飯塚市の子ども医療費無償化の請願が全会一致で採択されました。 子どもや子どもがいる家族にとって、住みやすい飯塚市になるよう、議会活動を取り組みます。 終わって、市役所近くのラーメン屋さんに行きました。 残り2日、頑張りま […]

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 傍聴しました

第1回飯塚市子ども・子育て会議傍聴

8月18日 午前中、子ども・子育て会議傍聴。今後策定されるだろうこども計画がどんなものになるのか、気になる。 午後は、サンアビに行き、ロウの方たちに会う。気さくで素敵な方たちだ。

2023年8月17日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 傍聴しました

飯塚市高齢社会対策推進専門委員会傍聴

8月16日 午前中は母の歯科同行。母を実家に送り、その後、「高齢社会対策推進専門委員会」傍聴。委員会の名の通り、高齢社会対策についての現状を目の当たりにする。 私も母のことを考えている。 他人事ではなく、誰もが自分事に考 […]

2023年6月1日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 傍聴しました

経済建設委員会、防災会議 傍聴

5月29日 今日は、経済建設委員会と防災会議の傍聴。 議会や自分の委員会では傍聴される側なので、緊張感が高いが、今日は傍聴する側にいて、じっくり考えながら聴くことができた。 防災会議では、市民の方から、男女共同参画に関わ […]

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 傍聴しました

【飯塚市障がい者施策推進協議会傍聴】

5月9日 今日は、飯塚市障がい者施策推進協議会の傍聴。 今年度は、 ①第4期飯塚市障がい者計画、 ②第7期飯塚市障がい福祉計画及び第3期飯塚市障がい児計画 を策定する年なので、協議会は傍聴のしがいがある。 今日は、傍聴が […]

2023年3月21日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 金子 加代 傍聴しました

飯塚市子ども・子育て会議を傍聴しました。

3月20日 朝は、伊岐須小学校前で朝活! 笑って挨拶してくれる方、手を振り返してくれる方がいらっしゃり、とても嬉しかったです。 午前中は、飯塚市子ども子育て会議の傍聴!今回は飯塚市子どもの貧困対策推進計画についてが主な内 […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 金子 加代 傍聴しました

飯塚市地域福祉推進協議会

2月28日 「飯塚市地域福祉推進協議会」を傍聴しました。 今回の協議会で、「第3期飯塚市地域福祉計画」についての審議は終了しました。 委員さんたちが自分の考えや思いアイデアを話されるのは、大変勉強になります。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

月別活動報告

カテゴリー

  • 「話す」ということ (26)
  • ジェンダーギャップ (1)
  • 図書館のこと (3)
  • 女性消防団のこと (8)
  • 暮らしの中で (96)
  • 活動報告 (1,192)
    • ハラスメントの防止について (3)
    • フラワーデモ (20)
    • ポスティング (10)
    • メガソーラーのこと (5)
    • 一般質問 (49)
    • 傍聴しました (39)
    • 公聴会 (1)
    • 協働環境委員会 (9)
    • 子どものこと (35)
    • 研修会に参加しました (122)
    • 研修会を実施しました (23)
    • 福祉文教委員会 (12)
    • 視察しました (18)
    • 議会報告会 (17)
    • 議員として (102)
    • 議員定数のこと (16)
    • 通信 (24)
    • 遠賀川クリーンデイ (22)
    • 障害がある人と共に (45)
    • 飯塚市のこと (11)
    • 飯塚市議会 (11)

最新記事

7/29 昼食はたけのや食堂の冷やし中華
2025年7月29日
7/27 清掃活動2つ
2025年7月27日
7/26 議会報告会と子ども夜市
2025年7月26日
7/24 けやき台ラジオ体操からのスタート
2025年7月24日
7/21.22.23 障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク 岐阜大会参加
2025年7月23日

Copyright © 金子加代 All Rights Reserved./

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ