2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 金子 加代 遠賀川クリーンデイ 【10/19 アイ遠賀川、飯塚女神輿参加】 【10/19 アイ遠賀川、飯塚女神輿参加】 午前中にアイ遠賀川の清掃作業に参加しました 市役所職員や事業所の方がとても多く参加していて心強くなりました。 そして、10/21国際反戦デーの取組として開催された高校生 […]
2025年10月13日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 金子 加代 障害がある人と共に 【10/12.13 コスモス種まき、みんなの健幸・福祉のつどい参加】 【10/12.13 コスモス種まき、みんなの健幸・福祉のつどい参加】 10/12 朝8時から遠賀川河川敷でのコスモス種まきをしました。今年は、花火大会の日程が9月に変更し、コスモスの種まきの日程も変更しました。育ってくれ […]
2025年10月11日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 金子 加代 研修会に参加しました 【全国都市問題会議2日目】 【全国都市問題会議2日目】 今日は、パネルディスカッション。 企業、行政、大学、市民活動という立場から、いろんなお話が聞けました。 諦めず、長い目でまちづくりをしていくことが大切だと大事と思いました。 今回いただいた冊子 […]
2025年10月10日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 金子 加代 研修会に参加しました 【全国都市問題会議で宇都宮に来てます】 【全国都市問題会議で宇都宮に来てます】 「成熟社会の都市のかたち〜コンパクトで持続可能なまちづくり〜」という副題の講演会で、宇都宮市長をはじめ、5人の方の講演を聴きました。 少子高齢化の中で、公共交通をどうするのか、地域 […]
2025年10月9日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 金子 加代 障害がある人と共に 【飯塚街角アート展開催中】 【飯塚街角アート展開催中】 飯塚市役所2階の多目的ホールにて、いいづか街角アート展が開催されています。 数名の作家さんのそれぞれのタッチや被写体が違って、ずっと観ていたくなります。 10/12までやっているのでぜひお立ち […]
2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 金子 加代 研修会に参加しました 【すごい!飯塚市男女共同参画推進事業】 【すごい!飯塚市男女共同参画推進事業】 飯塚市には男女共同参画推進事業があり、10,11月には、いいづか男女共同参画推進ネットワークが主催して、素晴らしい講師をお呼びして、講演会が行われます。 一緒にジェンダー平等を学び […]
2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 金子 加代 視察しました 【10/6 みんなのおうち見学・お月見会参加】 【10/6 みんなのおうち見学・お月見会参加】 飯塚市内のフリースクール「みんなのおうち」施設見学会に参加しました。 こどもたちが自分のことを大切にでき、まわりの人とも協調できるような仕組みがあって、その仕組みがとてもさ […]
2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 金子 加代 研修会に参加しました 【10/2 北欧の選挙報告を受けて】 日本の選挙の違いに唖然とします。 まずは世界で起きてることを知ることから始めます。
2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 金子 加代 飯塚市議会 【飯塚市議会第4回定例会(9月議会)閉会しました】 【飯塚市議会第4回定例会(9月議会)閉会しました】 昨日9/30、9月議会が閉会しました。 昨日は、議会の最終日でしたが、議会運営委員会、常任委員会が機能しておらず、10:00から全員で議案審議の途中から始めました。 […]
2025年9月27日 / 最終更新日 : 2025年10月12日 金子 加代 子どものこと 【9/27 子ども夜市寄付報告会】 【9/27 子ども夜市寄付報告会】 飯塚の本町商店街で7/26に行われた子ども夜市の寄付報告会が庄内交流センターで行われ、参加しました。 これは、子ども夜市に出店しているお店の売り上げの一部を集め、寄付先を決めて、寄 […]